確かに,新しい液晶ディスプレイは気になるし,
このままブラウン管ディスプレイを使い続けるには先ず筋力をつけなければいけないし・・・
ただこの時期なのでなるべく出費を抑えたいのも事実.
なんやかんやでお金が出てく出てく・・・ぐっすし.
もそっと評判を見てから判断するでOK?(ところで買うのは確定なの?)
***
ブラウン管のいいところ
応答速度が理論的に皆無として・・・
- 重い,圧倒的な存在感.頭上に落ちれば死亡確定なスリルも.
- でかい.上に物を置く事が出来るのはブラウン管ならでは.もちろん猫も乗れる.
- 交換不可能.完動品がそろそろ骨董品の域に.
- 電源を切るときのバチッという音.風情がありますなあ.
- 走査線と言う言葉を使えるところ.そろそろ死語になっちゃう.
そういえば,大学時代に画素が緑色のディスプレイを拾ったことがあるんだけれど,
あれは何の用途のものだったのだろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿