もともとうちの一家は猫に寛大なところがあって,
勝手に戸を開けようが勝手に外に出て行こうが勝手にしやがれって感じなんですが,
最近近所の野良猫が家の餌場で猫のカリカリをむさぼっている気配が.
つい先日もこんなことが.
前から書いているとおりうちの猫には「マル一族」と「ミミ一族」の2系統が
なんとまぁ長年にわたりいがみ合っているおかげで,
餌場も2箇所作っておかないと喧嘩が始まるわけでして,
片方は台所ともう片方は俺の部屋の中にあるんですね.
夜寝るとちょうど俺の頭の後ろに餌の入った皿がある寸法で,
大体猫が近づくと気配でわかるのです.
その日も夜寝静まった頃にカリカリが割れる音がするんで
いつもの如くあーちゃんが餌を食っているんだとばかり思っていたんですが,
なんとなしに後ろを振り向くと・・・お前誰やん!?
あーちゃんは俺の足元で寝てましたから明らかに別の猫.
ミミなら餌を食っている時にずっと唸っているのでミミでもない.
寝ぼけた頭でこの現状を把握するまでしばしの間双方目が合ったまま微動だにせず.
そのうち相手方はさっと部屋の扉から階段のほうへ姿を消して・・・
ちょうどその日は妹が家の階段あたりに知らない猫の影を見たとのことで,
ちっとばかし家の中を捜索したけれども見つからなかったということがあり,
そう考えるとどう考えてもこいつしか居ねえ.
その後北の窓が丁度猫がすり抜けれる位開いているのを発見,どうやら逃走経路はここらしい.
まったく人の寝ているそばで堂々と餌を盗み食いする猫も猫だが,
それに気がつかない俺も俺だなぁ.
ちなみにこの野良猫は通称”クロトラ”と言って,どうやら俺の家を熟知しているらしく,
勝手に玄関を開けて入ってくるわ,お勝手の窓を開けてしまうわ,
もう好き勝手にしているつわもので,うちのチャコが家出してしまった原因となった奴です.
つーか,家の中でマーキングするのやめれ!
離れを建てている時も大工さんにうちの飼猫と勘違いされるし・・・
(その他にも”チャトラ”っていう野良猫が家を闊歩していたことも・・・)
うむ,実に平和だねぇ.
0 件のコメント:
コメントを投稿