2012年2月21日火曜日

データ構造とHTML要素との対応について気付いたこと

/*独り言*/
データ構造とHTML要素との対応を考えてみる.スタックとかの手続き的な動作を除くと大体構造としては次のようなものがある.HTML文書もデータの連なりだと考えると,その構造を表すための仕組みが必要になる筈だ.で,ちょっと考えてみるとこんな感じになろうか.(実際にはもっと柔軟なんだけれど)
  • (2次元)表⇔table要素
  • 連想配列・ディクショナリ構造⇔dl要素
  • 集合⇔ul要素
  • 順序集合⇔ol要素
  • ツリー構造⇔ul要素のネスト
なるほど,ひと通りの表現は可能なんだな.ずっとハッシュに当たるものって何だろうと考えていたんだけれど,dl(definition list)要素がコレに相当することに深く納得してしまった.使ったことがなかったので気がつかなかった.

0 件のコメント:

コメントを投稿